【網友超級商店】もうゆうちょうきゅうしょうてんのぱんだ

【今天】 【訪問者: 閲覧中:
現在旧バージョンから移行しています。未移行のもの、旧バージョン側にリンクしているものなどがあります。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承下さい。

【倒福】「福がひっくりかえる」と「福が至る」と言う意味の言葉が同じ音で、掛詞になっていて、このように「福」の字かさかさまになっている。

★劉白雨の信口開河

2010年2月20日

有給休暇は取得していますか?

みなさん有休はちゃんと取っていますか?会社を辞めるときに、腹いせのごとく休みを取って辞めるなんて人も多いのでは。ま、私もそんな口でした。サービス残業も当たり前の会社で、過労死へまっしぐらの生活に耐えられず、不況の荒波に敢えて小舟を出して、転職先を探す人も多いのではないでしょうか。

休暇や残業代は、人によってはなかなか言い出せない、ましてや、入社間もない人だとなおさらです。そんな、言い出せない雰囲気を作っている会社は、良い会社とは余り言えませんけど。それが実情ではないでしょうか。

しかし、サービス残業や休暇届を控えるのは、何も働き蜂日本人だけではないようです。今の中国でもやはり、サービス残業や休暇届を控えることは日常的におこなわれているようです。一昔前の中国では考えられませんが。どうやら、今は当たり前のようです。

じつは、中国の労働法の休暇規定の中には、通常の週休2日や出祭日の休暇、有給休暇など、日本とほぼ変わらない休暇規定があるのですが、その他に、「探親暇」と呼ばれる「帰省休暇」が、最長45日間あるのです。

この休暇は、1981年に施行された「国務院職工の帰省待遇に関する規定」によって定められ、配偶者や親と離れて暮らしている者が1年から4年に一度20日から45日間の長期でもらえる有給休暇で、往復の旅費まで手当てしてくれるというものです。

私は以前、中国人社員を世話していたことがありますが、田舎から出てきた者は往復だけで1週間かかる場合もあり、年間の有給休暇を使い切っても、たりないケースが出てきて、「帰るな」とも言えず、休暇調整に苦労した覚えがあります。もし、こんな「帰省休暇」が日本にもあれば、何の気兼ねもなく休暇が取れるのですが。

ところが、実際はこの休暇、中国でも殆ど機能していないことが、サンプル調査で分かったのです。南京で仕事をしている人100名に街頭アンケートをとった結果、90%以上の人がこの休暇を知らなかったのです。さらに、知っている人でも、「残業代ももらえないし、有休も取れないのに、その上帰省休暇なんて取れるわけがない」と話していたそうです。

日本では、有給休暇や育児休暇などの取得促進に行政が動いていますが、今ひとつうまくいっていないようですが、中国では29年間、ほったらかしにされている法律で、現状にそぐわない部分も多々あるようで、改正が必要だという声も上がっているようです。

国土が日本の25倍の広さを持つ中国では移動距離も移動時間も日本人が帰省するときの数倍かかるのですから、せめて2、3年に1回ぐらい長期に休暇を取ってゆっくりと帰省したいと考える人も多いのではないでしょうか。今年の春節は7日間の休暇でしたが、そんな短期間では、行って帰ってくるだけで休暇が終わってしまいます。

外国人労働者が増える日本。中国はもちろんインドやブラジルからの出稼ぎ労働者が数年に1度帰省できるような法律があれば、労働力確保にもつながり、日本経済にとっても良いのではないでしょうか。

ご意見はこちらからどうぞ 

前   ラインナップ   次
インデックス サイト概要 サイトマップ

 since 2009.11.09. ( ) 制作・運営:東瀛翻訳 劉白雨 Copyright(C) 2010 All Rights Reserved by Tongying Translation. 女の子 管理人室

inserted by FC2 system